【立木観音】石段約800段!瀬田川沿いにある厄除けのお寺 更新日:2022年1月17日 公開日:2014年2月4日 滋賀 琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川沿いにある立木観音。参道が800余段のちょっとキツイ階段になっているのですが、それでも近畿圏や東海、関東からも参拝者がわざわざ訪れる、厄除けで有名なお寺です。 続きを読む
浮世絵と並ぶ日本二大民画「大津絵」の美術館を有する圓満院門跡 更新日:2021年10月24日 公開日:2013年11月19日 滋賀 千年以上の歴史を持つ圓満院門跡。その境内には、江戸時代に風刺画・教訓画としてお土産になったり、護符にも使われていた「大津絵」を一気に楽しめる「大津絵美術館」があります。 続きを読む
【近江神宮】アニメ「ちはやふる」で有名になった かるたの聖地 更新日:2023年9月25日 公開日:2013年4月11日 滋賀 アニメ『ちはやふる』で有名になった近江神宮。かるたの神社と時計の神様で知られています。 続きを読む
【岩間寺】松尾芭蕉の有名な俳句と古池が残るお寺 更新日:2021年9月15日 公開日:2012年8月13日 滋賀 西国三十三所 第十二番札所、「古池や 蛙飛び込む 水の音」の池が残るお寺、岩間山正法寺。 続きを読む
【建部大社】ヤマトタケルノミコトを祀る 近江国一の宮 更新日:2022年1月5日 公開日:2012年6月15日 滋賀 ヤマトタケルとその一族を祀る神社、近江国一の宮 建部大社を参拝しました。 建部大社へのアクセス方法や、境内の見どころを紹介します。 続きを読む
【三井寺(園城寺)】琵琶湖を臨む高台に広大な敷地を有する名刹 更新日:2022年1月9日 公開日:2012年6月4日 滋賀 近江八景の1つで日本三銘鐘の1つでもある「三井の晩鐘」や、「弁慶の引き摺り鐘」など、鐘にまつわる伝説のあるお寺、三井寺の歴史や見どころを紹介します。 続きを読む
【三井寺力餅】風味あるきな粉がドッサリ!もっちもちな大津名物 更新日:2021年12月14日 公開日:2012年6月3日 滋賀 大津に寄ったら食べておきたい名物の一つ。やわらか餅に美味しいきな粉をたっぷりまぶした三井寺力餅。 続きを読む