【二見興玉神社】夫婦岩で有名な縁結びのパワースポット 更新日:2022年1月4日 公開日:2015年1月30日 三重 夫婦岩が有名な縁結びパワースポット、二見興玉神社。 二見興玉神社は伊勢神宮を参拝するにあたって重要な神社です。 今回は、二見興玉神社の役割や注目スポット、境内の様子や御朱印を紹介します。 続きを読む
【月読宮】天照大御神の弟神を祀る、内宮の別宮 更新日:2022年1月3日 公開日:2015年1月20日 三重 縁結び・夫婦円満のパワースポット、天照大御神に次ぐ御神徳を持つ弟神を祀る、月読宮に行きました。 続きを読む
【世界遺産 元興寺】南都七大寺の1つに数えられる かつての大寺院 更新日:2021年11月10日 公開日:2014年12月31日 奈良 かつては東大寺に次ぐ大寺だった寺院、世界遺産の一つにも登録されている元興寺を参拝しました。 続きを読む
超重要なのに見逃しやすい!伊勢神宮(内宮)に行ったら必ず参拝しておきたい場所 更新日:2021年12月28日 公開日:2014年12月28日 三重 伊勢神宮(内宮)には、御神徳を最大限に授かるためにも行っておきたいパワースポットがあります。 続きを読む
【延暦寺 東塔】数々の名僧を輩出した比叡山の中心地 更新日:2021年12月29日 公開日:2014年12月17日 滋賀 高野山金剛峯寺とならんで平安仏教の中心地、比叡山延暦寺の東塔地域を参拝しました。 続きを読む
謎に満ちた新羅明神を祀る「新羅善神堂」と三井寺北院を散策 更新日:2022年1月9日 公開日:2014年10月30日 滋賀 三井寺北院にある、弘文天皇御陵、新羅善神堂、法明院(フェノロサの墓)、新羅三郎の墓に行ってみました。 続きを読む