誓願寺

浄土宗西山深草派の総本山、誓願寺。
飛鳥時代、天智天皇6年(667)、天皇の勅願により創建された由緒あるお寺です。
清少納言、和泉式部、松の丸殿といった歴史上で活躍した女性たちも信仰しており、女人往生の寺とされています。

それだけ歴史あるお寺なのですが、場所はなんと、京都を代表する市街地、アーケード街になっている新京極通りにあります。
若い人たちで賑わう街中に急に現れるので、ミスマッチ感があるような気がしますが、元々はお寺の方が先にありました^^

かつては6500坪もの境内に塔頭寺院が18ヵ寺もあり、また三重塔もあったそうですが、度重なる火災や戦乱で焼失したり、明治維新後に歓楽街を作るために4800余坪の土地を没収されたりして、現在の広さになっています。

お堂正面には大きなご本尊、阿弥陀仏が祀られていて、誰でも無料で拝めます。
また、芸能上達の寺としても有名で、今は時々本堂で寄席やコンサートなどのイベントも行われます。

誓願寺は洛陽三十三観音霊場 第二番札所にも指定されていて、本堂に入って向かって右手の脇壇に十一面観音菩薩が祀られています。
この観音様は通称「ひとこと観音」と呼ばれていて、何でも一言で願いが叶うのだそうです。

誓願寺の御朱印

誓願寺にはいくつか御朱印があります。

  • 洛陽三十三観音霊場 第二番札所
  • 新西国霊場 第十五番札所
  • 法然上人二十五霊場
  • 西山国師霊場 第九番札所
  • 真盛上人
  • 本尊・阿弥陀如来

下は、洛陽三十三観音霊場の御朱印です。

誓願寺 御朱印

[PR]