寺社巡りドットコム

お寺や神社から歴史を紐解くサイトです。歴史以外にも、参拝した神社やお寺の見どころ、ご利益、由緒や御朱印、周辺のお店なども紹介。また、神社やお寺の雑学や、知っておくとより参拝が楽しくなる情報もたまに書いています。

「拝観情報」の記事一覧

清水寺

清水寺の拝観情報

世界文化遺産にも登録されており、清水の舞台で有名な清水寺。 京都市内を一望でき、桜や紅葉の名所でもあります。 ここの観音様は霊験あらたかで、能、狂言などの伝統芸能や古典文学にもえがかれてきたほどです。 清水寺は「清い水」 […]
革堂 行願寺

革堂 行願寺の拝観情報

京都御所の南東、骨董品屋さんや茶道具屋さん、古美術商などが立ち並ぶ寺町通りの商店街の一角に、西国三十三観音霊場唯一の尼寺札所、行願寺があります。 お寺は元々一条油小路にあったのですが、火災や応仁の乱で焼失、1708年に現 […]
廬山寺

廬山寺の拝観情報

京都御所のすぐ東側にある廬山寺(ろざんじ)。 紫式部の邸跡に建っているお寺です。 おみくじの祖として有名な元三大師 良源が開いたお寺で、元々は京都市北区にある船岡山南麗建てた「興願金剛院」のが始まりですが、豊臣秀吉の寺町 […]
御香宮神社

御香宮神社の拝観情報

御香宮(ごこうのみや)神社は、お酒どころとして有名な伏見地区にある神社で、1985年に環境省が『名水百選』に認定した、御香水が湧き出ることで有名な神社です。 名前の通り、良い香りのする水が湧き出ており、その水を飲むと病気 […]

浄瑠璃寺の拝観・アクセス・秘仏公開情報

末法思想が流行った平安中期の藤原時代頃、阿弥陀仏を9体並べた九体阿弥陀堂が多数建立されました。 浄瑠璃寺は、藤原時代に作られた九体阿弥陀堂を唯一残す貴重な寺院です。 境内には、東には東方浄土の薬師如来を安置する三重塔(国 […]